« ハードディスクトラブル | メイン | KERAMA BLUE »

2005年03月31日

ハードディスクトラブル02(その後)

え〜〜,OSXでは
DATA RESCUEが最高ではないか?
なんて事を書きました

でマウントしなくなったハードディスクをDATA RESCUEの体験版をつかって復旧を試みました!

で結果は!

残念っ!(泣)

スキャンしてる最中に止まってしまいます.
そのあとは強制終了もまともにできなくなって,スタートボタン6秒押しという羽目に相成りました.結局私のMaxtor DiamondMax plus9 160GBはDATA RESCUEでもどうにもならないトラブルを抱えていたと言うことなのだと思います.

復旧ツールよりもバックアップ!肝に銘じたいところですね.

160GBともなると,スキャン作業そのものが一晩がかりです

突然マウントしなくなると言うことが一体どういう事で,何が原因なのかわかりません.とりあえず初期化して,40GBほど一気に読み書きをしてみたのですが,今のところトラブルにはなっていません.それは不幸中の幸いだと思います.ただ大事なファイルが幾つか飛んでしまったのですが(笑)まぁしょうがないでしょう.

OSX版になってから開発元がかわって,OSX版は一から作り直されているようです.そのせいなのか,それともDATA RESCUEのアプローチが,せいぜい10GB程度のハードディスクをつかっていた時には効果的でも,200GB近いサイズのハードディスクが相手となると,それほど効果的ではないとか・・・まぁ私は技術者ではないので詳しいことはわかりませんが,残念ながらファイルの復旧には失敗しました(泣)

この記事がみなさんのお役に立つかどうかはかなり微妙ですが,もし,何かご質問があれば,そのときはお答えしたいと思います

これで「このツール使って復活成功!」って終わり方ならよかったんだけれどなぁ(笑)

投稿者 Fredrich Chang : 2005年03月31日 23:26

コメント

コメントしてください




保存しますか?